スロットで稼ぐ。意識するだけで簡単にお小遣いになる!!

趣味打ちしているだけではお金がいくらあっても足りません。時には堅実な立ち回りをして収支をプラスにしないと趣味打ちすらできなくなる、、、そこで今回はスロットで稼ぐ。をメインに書いていきます。意識すれば簡単にお小遣いになるでしょう。

スロットで勝つにはもちろん知識が必要です。知識がないのでは戦場に丸腰で挑むのと何ら変わりありません。スロットで勝つにはどうしたらいいのか簡単に3点に分けて話していこうかと思います!

 

  1. 台に関する知識
  2. お店に関する知識
  3. 周りの人の動きを見る
  4. まとめ

特に1に関していえばどんな場合でも使いますので重要なところはしっかりと抑えておきましょう。

1.台に関する知識

スロットで稼ぐにあたりこれは設定をツモりに行く時も、ハイエナをする時も使う必要最低限の知識になります。例えば設定6確定画面を知らずやめてしまったら、後に座った人に出されてしまい悔しい思いをすることになりますし、また当たりに近い台を見逃し、損をしてしまうなんてことになります。

勝ちに行くのであればここは必ず抑えておかなければいけません。今ではスマフォで簡単に台の知識を得ることができますので昔みたいに雑誌を買ったり自分で実機を買い、調べたりする必要はありません。解析サイトを見れば設定確定画面、設定差がある小役、演出等を確認することができます。

『台の名前+設定差』と調べればその台の設定差や確定画面などの知りたい情報を知ることができます。

また、天井期待値やゾーン期待値などを知りたい場合『台の名前+期待値』で検索すればある程度の知識を得ることが簡単にできます。ただ、世に出回っていない情報ももちろんあるため口コミや評価、エゴサしてその台のみんなの打感を知り得たり記録を取って高設定と低設定との差がどんなところにあるのかと考えたり予測したりすることが大切になってきます。

特に2台以上設置機種に関しては左右の台と比べることができますのでデータを取るには非常にいい状況だと思います。

ちなみにこちらはおすすめの解析サイトになります。

1.ななプレス

2.dmmぱちタウン

私はいつもこの2つを参考にさせていただいています。

2.お店に関する知識

さぁ台の知識を得たのなら次にお店を調べましょう!!

スロットで稼ぐという点においてお店選びは非常に大切です。万年設定1の台を回すよりかは、少しでも設定に期待できるお店に行きたい。そしてライバルが多くなく立ち回れるお店を探したいですね。

ではまず、そのお店の普段の状況、傾向を調べていきましょう。『お店の名前+データ』もしくは『名前+みんレポ』で検索したらそのお店がデータを公開している場合に限りネット上で見ることが可能です。

また、お店のX(旧Twitter)アカウントから何か示唆をしてるのかなど前日にある程度の情報を得ることができます。ここ最近、アメブロやタイムラインからさまざまな情報を発信しているお店が増えてきましたのでそちらを探して、見てみるのもよろしいかと思います。ここまでは前日までの動きです。

次に、当日はどのようなところに注目したらいいのか。お店が推している機種、いわば推し機種を探してみる。

・ポスターを見てみる

⇨北斗のポスターが出ている日はなぜか北斗の稼働が良い。 ポスターの内容を見てみると案外ヒントが隠されているかもしれません。

・館内アナウンスを聞いてみる

⇨空き台アナウンスをしているお店が時々ありますがそこの台はお店側が座って欲しいからアナウンスをしている可能性があります要するに稼働が欲しいところですね。

この辺は初見のお店では分かりにくいですので(装飾を変更せずに同じまま営業している可能性あり)強い日の前に何度か見に行く必要があります。また通いだすとそのお店のベースは設定いくつなのか、毎日リセットをかけているのか、もしくは特定機種だけリセットをかけているのかはたまた設定を入れる時だけリセットして他は万年据え置きなのかそういうのがわかるようになってきます。それはデータだけでは分かりにくいですので、打たなくても良いのでお店に直接見に行くようにしましょう。

3.周りの人の動きを見る

最後に周りの人の動きを見るですがこれは高設定に座る確率をさらに上げる。逆を言えば低設定に座ることを少なくしリスクを下げるにはとても大切です。スロットで稼ぐには高設定に座るのはもちろんですがそれよりも低設定に座る確率を減らすことの方が重要です。さらにいうのであれば低設定と感じられる状況なのであればすぐにやめる勇気が必要になってきます。

そこで周りの状況、人の動きを見ることが大切になります。例えば、全台系をやるとわかっているお店に行ったとします。5台構成の機種に座ったは良いものの、角台に座ってしまったため全体の挙動を確認するには難しい場所です。自分と横の台の挙動を見るのはもちろんですがもしかしたら単品の可能性もあるし、引きが強くて高設定ぽく見えるだけかもしれない。そうした場合どうしたら良いのか?

それは,打っている人がどのような人なのかしっかりみましょう判別が上手そうな人なのか、ただ単にエンジョイ勢なのか設定があると確信した人の打ち方なのか。また、打っている人が変わっている場合それは設定がないと判断したからやめたのか、軍団で回し打ちしているのか確認する必要があります。

またもし軍団がそのお店にいるのならその軍団の動きもしっかり観察するようにしましょう。1人で立ち回るのは軍団相手に不利です。ですので軍団の動きや、常連客っぽい方の動きを観察することどこに設定が入っているのか、もしくはまだ設定を探している段階なのかまだチャンスはあるのか知ることができるのです。人の流れを見ていると打ったことない台の美味しいところ(期待値)を知ることができますしそういう人たちの動きを参考にしてみましょう。

4.まとめ

スロットで稼ぐには昔に比べて難しくなりました。というのも、今では誰でも簡単にネットから情報を得ることができる時代ですので期待値を追うにもライバルが多いのが現実です。しかし、この

1.台に関する知識

2.お店に関する知識

3.他のお客さんの動きを見る

先ほども話したように『台の名前+期待値』と検索をかければ誰でもどこから打てば良いのかすぐにわかる時代です。だからこそ、お店の傾向や特徴を知りそのお店にいてる客の層や動きを見て自分の立ち回りを確立しましょうあとは実践あるのみ!これでお小遣い増やしたるぞーーー!!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール