スマスロモンキーターンVの設定と狙い方、考察

最近どハマりしているスマスロモンキーターンV。設定があればもちろん嬉しいが一回当ててしまえば引きでなんとかなる台。差枚1800枚程出せば青島vs波多野が飛んでくるしグランドスラム達成しても上位czがもらえる。差枚に関してはセット継続してもいいし全速モードやぶっちぎりバトルで勝利からのゲーム数やセットストックを取ってもいい。いろんな出し方がある台。演出も様々、裏ボタンなども隠し要素もある。飽きることがない台だと感じています。

ということでこの記事はモンキーターンVの挙動など、456をツモった時の実践値などをもとに考えていきたいと思います

1.あさイチの挙動

モンキーターンVは設定変更されていた場合天井が短縮されます。

ゲーム数天井が 795G+α⇨495G+α に短縮。

周期天井が4周期に短縮されるため狙ってみてもいいレベル。もちろんATに入ってもいいシナリオが選ばれなかったりゲーム数を乗せることができないと駆け抜け70枚とかで平気で終わるので積極的に狙う価値があるのかと言われてみれば怪しいレベル。今回456確定の台を終日打ったのですが3の打感から考察にも書きますが、やはり設定が上ほど天国もしくは2周期3周期の当選率が凄まじいので設定も狙えるお店であれば積極的に狙いにいってもいいでしょう。

2.設定差

設定差が設けられており、今判明公表されているのは以下の3つ。

<ライバルモード>

特に設定差があるのは蒲生のライバルモード。

設定17.8%
設定615.6%
dmmぱちタウン参照

このように2倍近くの差があります。2、3回早い段階で見ることができたのなら上と思っていいレベルだと思います。

<直撃当選率>

特に弱レア役(弱チェリー、スイカ、弱チャンス目)からの当選は456確定です!!

その中でも弱チャンス目にも当選率に差があります!

設定40.8%
設定63.1%
dmmぱちタウン参照

確率としては非常に重たいですが弱チャンス目で2、3回直撃を見る事ができたら6の大チャンスです!強レア役からももちろん直撃の抽選をしていますが、低設定でも引けないことはないため強レア役からの直撃が観れたとしても過度の期待は禁物です。

<即優出前兆>

設定11.6%
設定63.7%
dmmぱちタウン参照

こちらも大きな差があるものの1日を通してだと一回見る事ができるかどうか怪しい部類にはなりますので一度確認する事ができたら上を期待してもいいかなと感じるレベルです。

3.今回の結果

トータルゲーム数 9000ゲーム弱
最大差枚数  4149枚
初当たり回数 27回
青島SG 6連 (内ストック4回)

青島SG 6連(内ストック4回)

周期当選内容

1周期(天国)9回
2周期6回
3周期4回
4周期3回
即優出1回
直撃ボート 1回
弱チャンス目 1回
超抜チャレンジ2回

<確認できたライバルモード>

榎木2回
蒲生4回
洞口3回

<示唆、確定系画面やトロフィーなど>

コイン青 3回
黄 4回
黒 1回
トロフィー銅 2回
金 1回

そして下の画像が今回のスランプグラフになります。

4.やめ時

基本は即優出確認したいので、1ゲーム回して通常時に戻ったタイミングでやめて良いのだが別日に打った日に即優出に行かず前兆のようなものを確認したのち20ゲームほどでバトルに発展、SGRushに当選したため数ゲームほど回して前兆演出もしくは煽りがないかを確認してから止める方が良いかもしれない。

ちなみに1ゲーム目にレア役を引いたわけでもないし引いた後にペナったわけでもないためこれが即優出なしの当選パターンなのかは自信を持って言えない。

5.考察

朝イチにボートから直撃と456が確定した状態での稼働になりましたが直撃という確定要素を抜いたとしてもモード移行がとても優秀。初当たり27回のうち天国らしいところでの当たりが9回9/27 で約3回に一回は天国という結果。

+αで通常Aにほとんど行っている感じがしない。3周期以内の当選が合計で19回。ほとんどが3周期での当選。2回ほどゲーム数的に大きくハマってしまったが、モード示唆でB以上が確定していたところでしたので激走チャージを引けなければゲーム数でのハマりは高設定でも普通に起こり得ます。

今回通して感じたのは高設定ほどモードAの選択率が以上に低いのでは?仮にモードAを選択されたとしても解除が天井になることがほとんどなさそう。一度でも周期天井に行ってしまったのならてっぺんは無いと大きく判断して切ってしまっても良いかもしれません。(他に強い要素があるのであれば悩ましいところ)それぐらい今回のデータで感じられる強い要素だと思う。

また、今回の確定系(トロフィー)に関しては6000回転ほど回してから確認したので簡単には出ないと感じたのでそれぞれの要素をしっかりとメモをとりどれか1つでも数値がぶち抜いていたら粘って弱役からの直撃or確定演出を見れることを祈るという感じの打ち方にはなりそうですね。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール